TOP > 民医連の奨学金制度
民医連奨学金制度
民医連奨学金制度  あなたの「学びたい気持ち」を応援します

奨学生募集

長野県民医連奨学金制度

 長野県民医連では、私たちと一緒に地域医療、プライマリケアに携わることを希望する医学生のみなさんのために、奨学金制度を設けています。
 地域に根ざした民医連の医療を担う医師として、十分に力を発揮できるよう、医学の勉強だけにとどまらず、医師となる上での基礎とも言うべき人間性、社会性を養う事が目的です。
■奨学金 1〜3年生:月額5万円
4〜6年生:月額6万円
■貸与期間 学年途中からも可能です
※詳細は直接お問い合わせ下さい。
長野県民医連医学生奨学金貸付規程 (PDF)

企画の紹介

医学生のつどい

医学生が集まり交流
毎年夏に全国規模で開催される「学びたい」医学生のための企画です。全国から医学生が集まり交流します。
医学生はもちろん、民医連の病院で研修をスタートさせた1年目の研修医も参加します。

地域医療フィールドワーク

へき地医療フィールドワーク
へき地医療フィールドワーク
  年に1〜2回、長野県内のへき地医療フィールドワークを行っています。その地域で医療に携わっている医師や看護師の方からお話を聞いたり、地域住民の方との交流など、地域で暮らす人々の生活を通じて、求められている医療とは何かを学びます。